OiChari

元埼玉県民が福島県でロードバイク生活を送る

ロードバイクで三春滝桜へ(花見兼2019年初ライド)

久々に新しいガジェットを導入。

f:id:Tanukimono1101:20190423022458j:image

Bryton Aero60

GPSナビなど諸々高機能なサイコン。

台湾発で圧倒的コスパを誇るというので、アマチュアライダー向けの二流ブランド(偏見)かと思いきや…今年からDeceuninck- Quick Stepのサプライヤーになった模様。歴とした"プロ仕様"である。

これが届いた時期がちょうどお花見日和だった為、早速実走してのレビューを試みた。

...のだが、帰宅後に確認したところケイデンスセンサーが接続されていなかった(原因は未解決)ため、レビューはまた今度にしようと思う。

よって、今回は近場でのお花見ライドの感想を。

今日のルート

東北の長い冬を終え、花見兼ライド初めになる。

三春の滝桜(日本三大巨桜にも数えられる)が最短ルートで13kmの距離にあるが、多少遠回りして適度に起伏がありそうなルートを選んでみる。

 

郡山発

県道65号線を東に進み、三春ダムの南に到達したら北上

三春ダム沿いを反時計回りに進み滝桜を拝む

さらに反時計回りに進み、ダムの西側から郡山へ帰る

 

まずはこのルートで足慣らしといこう。

登りは意外と歯ごたえあり

出発して10分ほど、阿武隈川を渡ると風景が市街地から山のそれへと変化する。

f:id:Tanukimono1101:20190423234657j:image

そして挨拶代わりの軽い登りが登場。とは言っても斜度4~5%を500mであれば冬眠明けの脚でも訳は無い。

登った分をそのまま下った後、ダム手前までは5kmほど登り基調が続くのだがこの間2ヶ所ほどで斜度10%超えとなる。

俯きながら何とか登り切るが、余裕があればこの辺りはかなり良い感じの田園風景が楽しめる。

三春ダム、そして滝桜

f:id:Tanukimono1101:20190424000102j:image

木々が開けると程良く風が吹いており気持ち良い。このまま進めば先の橋を渡ることも可能だが、今回はダム沿いの平坦基調な道を東側へと進む。

そして三春滝桜へ到着。

f:id:Tanukimono1101:20190424000633j:image

本日4/13(土)で7分咲きといったところだろうか。

これ以上近づくにはゲートで観覧料400円を支払う。ただ、自転車を持ち込める雰囲気ではない&係員がこの辺りに駐輪しないよう注意していた為そそくさと離脱。

f:id:Tanukimono1101:20190424002457j:image

↑帰り道にあった"接近できる"枝垂れ桜

帰路へ

行きとは逆で下り基調なので楽にこなす。途中、阿武隈川沿いを少し走ったがサイクリングロードになっている様子だったのでいずれ開拓したい。

今回のルートは道の確認のため立ち止まったりしなければ(新しいサイコンを活用すれば可能なはず)1時間半足らずで回れそうなので定番化しそう。

(だがその割にはStrava上で「区間」がほとんど設定されていなかった…自転車人口の問題か?)